3月28日。お誕生日会兼ダンス稽古・・・じゃなくて、ダンス稽古兼お誕生日会!

|

突然ですが、これは何でしょう。

DVC00027.jpg

 

 

 

 

 

 

それは最後のお楽しみ♪

 

団員の誕生日月にお誕生日会をするのが、うちの劇団の恒例行事。

今月は、主催の一人、千恵のお誕生日会があったので、稽古の合間にお誕生日を実施。

DVC00038.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ってかもう食べちゃってますね。

この子は千恵のお友達の「イチロー」

久々に稽古に参加した「イチロー」はみんなから「優勝おめでとう」って言われてました。

そんな彼は・・・実は・・・尻尾がメジャーです。

メジャーのイチロー・・・・

なんちゃって!

 

というわけで、平らげられる前のケーキで記念撮影。

DVC00032.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜ闘魂かって?

もちろん、稽古に魂燃やしちゃうためですよ!

まあ、やっぱり食べちゃってますけど。

DVC00035.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

普段は、ケーキを取り分けるのは誕生日の人の仕事。

ですが、今回はやわらかいケーキでとりわけがちょっと無理そうだったので

直接みんなでガツガツいっちゃいました。

お下品な団体ですみません・・・。

 

なんて、これじゃあ、遊んでばっかりみたいですよね。

ちゃんと稽古もやってますよ!

DVC00026.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

ちゃんとダンス稽古でエネルギーの消費もかかしません。

燃やしたのは魂じゃなくて、脂肪でした・・・。

ところで、ここにも「イチロー」がいます。

じつはここでは、今、大事な役割を担ってるんです。

が何かは秘密です♪

 

ダンス稽古の後はもちろん発声練習。

DVC00029.jpg

 

 

 

 

 

 

発声中の千恵の横の黒板に、この日記の冒頭に登場した黒板が・・・。

このなぞの暗号。

ただの落書きにみえますが、これはけっこう重要なダンス指導の形跡なんです。

 

決してダンスが得意というわけではない劇団のメンバーにダンスを指導するヤスは、

いろいろ苦労しながら稽古を進めています。

ありがたやありがたや・・・。

そんな私たちの稽古の成果をぜひ観にきてくださいね!!

HPでチケットの取り扱いも始まってマース!!

http://www.zimbabwe.jp/

 

このブログ記事について

このページは、まこが2009年3月30日 20:53に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「番外編!1992年3月24日、旗揚げ公演の話・・・。」です。

次のブログ記事は「3月29日。劇団ジンバブエ第15回公演のキーワードは「ほお袋」!?」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.01