2018年5月アーカイブ
2018年5月27日 15:17
関東は正しく梅雨入りしたのに、こちらの血圧は一向に正常にならないN田です。
上が85くらいまでしかあがらないのですが、薬が効きすぎでしょうか皆さんこんにちは。
血圧が低いと認知症みたいになります(ご飯三回目)
さぁ、いよいよ今年の公演ももうすぐになってきました。
稽古の人数も気がつけばじわじわ増えてきて、ジンバも根源つは本番モードです。
この日は、防音鏡付きという稽古しやすい場所で一日中稽古をしていました。
そろそろ衣装や小道具が増えてくるので載せられる写真やネタが少ないのですが、着々と準備は進んでいます。
今年の見どころは、新しく入団してくれた三人がとてもがんばってくれている事(演劇未経験の人もいます)と、ジンバの過去の公演に登場していた「あのキャラクター」が再び登場するかも?!なんて今回も大盛りでお届け出来そうです。
そうそう、そして今月は舞台監督のN田がお誕生日月という事で、急遽お誕生会をやってもらいました。
写真で見ると12キロも痩せたはずなのにフォルムがまったく変化していないように思うのはなぜでしょうか。
トップスのチョコレートケーキがとても美味しかったです。
これで本番まで頑張れそう!!!!
演劇初心者にもなんとなく雰囲気が伝わってほしい練習写真
2018年5月20日 13:45
この稽古日誌を高血圧の治療で通院している病院の待合室で書いているN田です。
最近、仕事か病院か稽古にしか行っていませんみなさんこんにちは。
別の意味でストイックな生活をしています。
さて、次回公演ページにチラシや公演情報が出ていますのでまだ見ていない人は是非見てくださいね。
この日の全体稽古は、部分稽古で作り上げたシーンを繋げたりみんなで確認したりしながら本番一つの物語にするために徐々に内容を煮詰めていくという長丁場の稽古になりました。
アマチュア劇団はプロと違い、稽古日数や時間が多い特徴があります。
これはプロ劇団の場合は、トータルで8回とか少ない稽古数で本番を迎えますが個人が担う責任が大きく一歩間違うと一体感に欠ける物語になりかねません。
アマチュアはプロほど個人の身体能力が高くない分、たくさん稽古をして一体感で一つの物語を作り上げるという手法を使う場合が多いように思います。
ジンバでは今年は3人の初舞台さんがいますので日々の稽古も自分たちが一つの物語を作り上げる為に必要なコミュニケーションや繰り返しの稽古を重視して何度も同じようなシーンを繰り返して役作りをしています。
本番が近づくほどに、みんな気持ちが打ち解けて一体感が出てくるので毎回とても楽しいです。
奇跡のような笑い話が量産されるのもこの時期です(遠い目)
写真だけでは伝わらない伝説が大量生産されました。
もうすぐ本番、みんながんばってます!!
2018年5月13日 12:08
皆様こんにちは。
人の肩こりはなんとかできても自分の肩こりはなんとかできないジレンマを抱えているカコです。
誰かあたしの頚を治療してくれー!
続きを読む:
5月12日~疑問が出てきたら解決したい~
2018年5月 6日 15:46
みなさまこんにちは。
八十八夜がすぎて新茶が出回る今日この頃皆様いかがお過ごしですか?
かこです。
続きを読む:
5月5日~最近のお稽古のはなし~
2018年5月 4日 11:01
最近劇団員達に猫の動画や画像を見せて猫家族を増やそうとしているN田です。
もうちょっとで猫人口を増やせそうですみなさんこんばんは。
そのうち、稽古日誌に劇団員だけじゃなくて猫の写真があげられる日が来るかも。
あ。書きかけで日誌公開しちゃった(てへぺろ)
この日の稽古の出来事を端的にまとめると、ikeaで買った黒い椅子は舞台上で使うかもしれないれっきとした舞台装置のつもりだったのに・・・。
新しい鹿威し(シシオドシ、日本庭園で水が溜まって定期的にカコン!って鳴るやつ)みたいになってる。
ええっと、もうすぐ本番です(遠い目)