千葉 劇団 団員募集 浦安 東京 演劇 ワークショップ



見学さん、たくさん参加してくれました♪

2023年7月30日 21:48

もう7月も終わりですね・・・・

でもまだまだあつい!!


こんな暑い中、見学さんがたくさん参加してくれました!


今日のメニューはこんな感じ

2023730 (23).jpg

よく見えませんが・・


キソレン
 ストレッチ
 発声(インプロ)

キソレン①


と書いてあります。


キソレンが2コあってわかりずらいですね・・


1こ目のキソレンをキソキソと呼ぶことにしようかと思います。

これはキソのキソです。

ストレッチとか、発声は キソのキソですからね
(全然説明になってない)

発声の中にい「インプロ」とありますが

今日は、演劇がはじめてという見学さんがお二人いたので
ちょっとアイスブレイク的な感じなインプロを取り入れてみました

2023730 (9).jpg

2023730 (11).jpg


団員が楽しそう・・・

キソレンは楽しくやりましょう!


さてさて
楽しいキソレンのあとは

キソレン①に移ります。

こっちのキソレンは芝居の基礎練習です。

演技のテクニックとか、引き出しを増やすための練習を

テーマを絞って練習していきます。


見学さんは初めてなのにちょっと難しかったかな・・・

今日のテーマは「・・・」です

2023730 (17).jpg


立ってお芝居してみたり、

2023730 (20).jpg

すわって、みんなで議論してみたりしながら

練習していきます。


高校演劇部出身の劇団なので

こういった基礎練習は常に継続していきたいと思っています



この辺りをしっかりと続けることで

本公演の芝居つくりがスムーズにできるようになる、と信じて・・・


さてさて、この後は

やっと「本」です。

「本」ってなんじゃいですが

「台本稽古」のことです・・・



毎回、短いお芝居をできるところまでではありますが

作っていきます。


お芝居には慣れも必要だし、

やっぱり台本稽古が一番楽しいですよね♪


見学さんも一緒に作ってきますよ

2023730 (32).jpg



2023730 (41).jpg


今日もお疲れさまでした!