千葉 劇団 団員募集 船橋 市川 浦安 松戸 東京



見学希望の方へ

劇団の見学希望の方へ

稽古への見学を積極的に受け入れています

一人で劇団に飛び込むので、一緒に物語を作る人たちはしっかり選びたい


私達もそう思います。

演劇をやりたい

普段の稽古へ「演劇に興味がある」「劇団を探している」方に実際に来ていただき、どのような事をしているのか雰囲気を知っていただく事を主な目的として見学を積極的に受け入れております。


見学に来たからと行って入団しなければならないという事はありませんので安心してください


見学ではなるべく普段の私達の事を知っていただきたいので練習メニューに一緒に参加していただいたり、稽古中のご質問になるべくお答え出来るようにしております。


特に演劇未経験の方、ブランクがある方には楽しんで稽古に参加してもらえるように考えておりますので、お気軽にご参加ください。


さらに見学理由は「劇団に入りたいわけではないけれど、劇団春夏秋冬の公演を見て普段の稽古をのぞいたみたい」という理由でもかまいませんのでぜひお越しください。

入団を前提としなくても見学OKです

ただ楽しみに来るだけで大歓迎です


演劇をやりたい

見学に来ていただく時は、はじめての団体ですので緊張なさる方が多いようです。


入団する劇団を探している方だけでなく、「演劇をはじめたいけれど劇団の雰囲気を知りたいから」や「単純に興味があって」などでもかまいません。


入団の勧誘はどは一切行いませんので、楽しい時間を過ごしてください。

見学の方法は二種類あります

演劇をやりたい

好きな方をお選びいただけます


ジンバの見学は、一緒に稽古に参加していただく参加型と稽古風景を見ていただく観覧型の二種類があります。

どちらを選んでいただいてもかまいませんのでお申込み時にお知らせください。

【参加型】一緒に稽古に参加してお楽しみいただく場合

ジンバの見学は、演劇経験のある無しに関わらず基礎的な稽古に一緒に参加していただけます。


まったく経験の無い方にも団員が優しく教えてくれるので心配ありません。


特に演劇経験の無い方、ブランクのある方に一緒に稽古していただく事でジンバの楽しさをより深く知っていただけます。何も知らない、何も出来ない状態でかまいませんので楽しむ気持ちだけで参加してください。


参加していただく場合は動きやすい格好(ジャージなどをご用意いただいても、動きやすい普段着で見学に来ていただいてもかまいません)をご用意ください

【観覧型】稽古には参加せずに見ながら雰囲気を感じていただく場合

稽古をご覧いただいている時でも好きな時に話しかけて質問してください。


団員が話しかける事もありますが、楽しい時間を過ごしていただきたいので軽いお気持ちでご参加ください。


観覧しながら「やっぱり少しだけやってみたい」と思ったら教えて下さい途中からでも大歓迎です

見学の流れ

1:ご連絡はメールフォーム、SNSのDM、公式LINEのチャットでもOK

コメント欄やメッセージ欄に見学のご希望と性別、ご年齢、演劇経験の有無、演劇に興味を持った理由などをお書きいただくと、見学時のメニューなどなるべく劇団の雰囲気がわかるように工夫いたしますので支障がない程度にお教えください。


この内容によって入団の可否に影響することはありません。あくまでも見学時にお話をスムーズにさせいただく事を目的にしています。

2:担当者から稽古日程のご連絡を差し上げます

ご連絡へのご返信に直近での稽古日時のスケジュールを添付いたしますので、見学可能な日時をお教えください。その時に稽古時間内の「何時〜何時まで参加希望」、「参加型or観覧型」のご希望をお教えください

3:当日はお気軽にお越しください

初めての団体では緊張されるかと思いますが、気さくな人間ばかりですしメンバーの半数以上はみなさんと同じようにホームページから問い合わせをいただき見学から入団しておりますので、間の悪い思いをすることはありません。安心してお越しください。

見学の最初に、私達の紹介や入団についてのご説明資料をお渡ししております

4:楽しむことだけを考えてご参加ください

見学中は一緒に稽古に参加していただいたり、質問していただいたり、私達の活動を知り、稽古時間を楽しんでください。

5:見学の後は

見学は何回いていただいてもかまいません。

後日、同じようにご連絡をいただければ再度稽古日程のご連絡を差し上げます。

ご質問などもメール、DM、LINEのチャットなどで受け付けておりますのでご気軽にお問い合わせください。

もし、入団したいとお考えでしたら同じくメール、DM、LINEのチャットなどどれでも構いませんのご連絡ください。改めて入団についてご連絡差し上げます。

質問などはいつでもOKです!

演劇をやりたい

演劇や劇団についてのご質問はどんなものでもOK!


見学中は、参加型でも見ているだけの見学でもいつでもご質問などを話しかけていただいてかまいません。稽古が白熱している場合など、時間内に全ての質問が出来ない可能性もありますがその場合は稽古後にメール等でご質問いただければすぐにお答えいたしますのでご安心ください。

お問い合わせ、募集要項

募集要項はこちらから


問い合わせフォーム