千葉 劇団 団員募集 浦安 東京 演劇 ワークショップ



2015年2月アーカイブ

2月22日は上映会&基礎練習♪②2対の戯曲編

2015年2月28日 14:14

そして再び2月22日です。

私が書くと、一日が何編にもなってごめんなさい・・・。

ええっと・・・前回までは・・・

前回までのあらすじ

1、上映会やりました
2、何人か帰りました
3、ストレッチやりました


そうそう。
ストレッチまでやったんでした。

というわけで、②では発声からです!


IMG_9164.JPG


それぞれがちゃんとおなかから声が出ているか
確認しながら発声しています。

IMG_9165.JPG



オギーも頑張ってますよー。

ただ、今日は時間が少なくなってしまったので
ショートバージョンでした。

というのも・・・

今日は「2対の戯曲」を用意してきたのです。
その名も・・・

「いつものシリーズ!!」


別に強調するほどのことでもないです。
あなたが「いつもの・・・」といってるのは本当にいつものでしょうか??
ちょっと世にも不思議な物語チックな戯曲です。
私らしくないと皆様には言われてしまいました!
まあ、たまにはいいでしょ??

今回の戯曲は4ページで、前半はどちらも同じもの。
後半での展開が違っている2対の台本なのです。

というわけで恒例のチーム分けから入ります。

4人づつの台本 × 2で8人の役者が必要だったのですが
予定より人数が少なく私含めて8人しかいなかったので、
今回は私も入ります。

では恒例のくじ引きで・・・


IMG_9166.JPG

ん?

なんでしょうかね、この不思議なお客様は?

よくみると・・・


IMG_9167.JPG


あ、なんだかどこかで見たことのある衣装と
腕ですね・・・。

どこでみたんだったかなー。

これが一番「世にも不思議な~」的な感じですが・・・

いったい何が起きたのかは想像にお任せします。


しかし、よく似合ってますね・・・。

さらに、しっかりくじも引いていました。


こうして2チームに分かれたら・・・練習です!

今回は動きをつける時間まではなかったので
それぞれが台本を読み込み、意味を理解したうえで
その内容を相手チームに解るようになるためにはどうしたらいいかを
考えながら練習してもらい、読みでの発表です。

まずはしっかり読みましょう!

畳部屋チームはこの4人。
↓ヤス、みぽりん、おぎー、私。


IMG_9168.JPG

そして板の間チームはこの4人。
↓あきあき、からP、あっちゃん、見学さん。


IMG_9176.JPG


そして真剣に話し合ったり・・・

IMG_9192.JPG


練習したり・・・
IMG_9195.JPG


そしてとうとう運命の時間。

発表でーす!

先行は、厳選なるじゃんけんの結果・・・板の間チームからです。

↓気合い入れの円陣中


IMG_9201.JPG

IMG_9202.JPG

IMG_9205.JPG

IMG_9209.JPG


見るほうも真剣ですよ!

IMG_9206.JPG


寝てるわけではありません。
たまたま、私もヤスも瞬きしてただけですよ!!


終わったら見ていたチームからの意見がいろいろありました。

ちゃんと演出意図はつたわりましたかー??



IMG_9210.JPG


そして交代~!

IMG_9216.JPG

IMG_9218.JPG

IMG_9220.JPG

もちろん、こちらも真剣です!

IMG_9217.JPG


そして終わった後には皆様より貴重な意見をいただきましたよ!

IMG_9222.JPG


こうやって演じるのはもちろんですが、
見て意見を言うのもいい演技の勉強になりますねー。

これからもがんばろう!!!


ではまた~

2月22日は上映会&基礎練習♪in本八幡ふれあい館①

2015年2月28日 14:12

2月22日はにゃんにゃんにゃんの日です!

それにまったく関係なくジンバは稽古でした~。

またまた稽古日誌は山中が書かせていただきます~。
(だから更新遅かったのです。。。ごめんなさい・・・。)

今日の稽古は・・・



見てます!
(若干一名隠れてます??)

IMG_9140.JPG


見てます!!

IMG_9147.JPG


ちびっこたちも・・・

IMG_9144.JPG


やっぱり見てます!!!!

何を真剣にみているのかといいますと・・・


IMG_9132.JPG

昨年11月に上演された前回公演の映像です。

いろいろあった部分をちょっとあれしまして、
なんとなく何もなかったように仕立てあげて
上映しています・・・。
カッコよく言えばディレクターズエディション。

いつもこれをやってやっと公演が終わったという気持ちになります。

自分の姿を見ていろいろ発見できることがある
大切な行事なんです。

次回公演に向けての反省や抱負ができたかな??

上映会中にはあんまりおもしろい写真はないかと
思いきや・・・
上の写真、よく見るとスクリーンに足が生えていますね・・・。
見つけられましたか??

きっとちびっこのどれかの足でしょう!


さらには、こんな写真とか・・・・
IMG_9148.JPG

解説:
ちょっときつい役のカコがほほ笑む下で
ほほえましい雰囲気を作るお二人さん。
上と下のギャップを楽しめる一枚。

ちなみにこれはミニモッチャンと王子が
二人でスマホの画面を見ています。
最近の若者はすごいですね・・・。


さらにはこんな一枚も♪
IMG_9152.JPGのサムネール画像

解説:
自分も登場している千秋楽のカーテンコールの映像を
食い入るようにみるミニモッチャン。
自分の頭で画像に影を作っていますが、決して自分の姿を
隠してしまうことはないのです。
さすが!将来有望だね!!

なかなか楽しいひと時を過ごしました~。

時間がたってからみるとなんだか不思議な感じです。

いつも恒例のおまけ映像では
劇団員のあんなこととかこんなこととかも上演されます。
みなさまカメラの回っている前ではおしとやかにしていましょうね。

というわけで・・・

後半は真面目に稽古です。

まずはもちろんストレッチですよ。

IMG_9157.JPG

手を振るストレッチではなく、
この前半の上映会だけで帰ってしまうメンバーが
何人かいたのでご挨拶しながらのストレッチです。

おつかれさま~。

②につづく

2月8日は久々の基礎練習⑥寸劇発表編

2015年2月10日 17:40

やっと最終編にたどりついた~

2月8日稽古のメインイベント(?)

寸劇発表会です!

じゃんけんで一番になったのは

チームあっちゃん&見学さん!

ニュースキャスターがニュースを読むシーンと・・・


IMG_9019.JPGカメラが回ってないときの態度の違いを描いた作品です

IMG_9020.JPGIMG_9021.JPGころころと態度が変わるのが楽しい芝居なんです。



基礎練習ではみんなが見ていろいろ意見を言っていきます。

見ている側も真剣そのもの!


IMG_9022.JPGみんなから、感想や意見などがいろいろ出てきて私も勉強になりました!


続いては・・・

チームもっちゃん&あきちゃん!

二人の役は・・・

なんと、犬と・・・


IMG_9026.JPG
猫なんです

IMG_8980.JPGが・・・

実は人間が動物になりきっているという話でした。
最初でいかに動物役だとだませるかが勝負の作品です


IMG_9027.JPG

続いては、

チーム オギー&よこっち


IMG_9028.JPG
何か事件のあった建物での刑事と管理人のお話

IMG_1517.JPG
オギーの演技を引き立てるよこっちの演技がさすがでした。

セリフのない人の動きがセリフを言っている人のキャラクターや
内容の説明のフォローになるという、いつも本公演の演出をつけるときに
いっていることがとてもわかりやすくできているチームでした




そして大トリは

チームみぽりん & ヤス

さあ、はじめますよ・・・・・・


あれ??

IMG_1520.JPG
や、ヤス?

始めますよ・・・。


IMG_9033.JPG

久々の芝居に緊張しているご様子・・・


いいですか?

それじゃーいきまーす!!


IMG_9040.JPGこの二人の台本は本日書き下ろしではなく、
以前から練習用に使っているものでしたが
女子高生が好きな男の子の前で態度をかえる話。


IMG_9044.JPG安定感のある二人の演技はとてもよかったのですが・・・

終わったあとの意見を求めるヤスと・・・


IMG_1522.JPG
ほめたたえるあきちゃん・・・

IMG_1523.JPGさらには・・・

IMG_1527.JPG

おぎー「動きが大きくて女の子らしくないなと・・・」↑

IMG_1526.JPGヤス「えー!?だめってこと??」 ↑

IMG_1525.JPGオギー
「いや、でも動きが大きいから見ていてすごくわかりやすかったからよかったのかなと・・・」↑


IMG_1529.JPGヤス「結局私たちよかったってことみだいだよ!!!」
みぽ「・・・・。」


オギーはずいぶんと世渡りがうまくなったようで・・・・


というわけで全チームが終了!

やっぱり寸劇は面白いですね。

きっと基礎練習中は毎回やるんだろうなー。

毎回台本書かなくては・・・。

というわけで、皆様お疲れ様でした!!!!


ちなみに・・・

基礎練習をしている間は劇団の見学がしやすい時期でもあります。
(一緒に参加できるしね)

もし見学を検討されている方がいらっしゃいましたら、この時期がおすすめでーす!


おまけ




このあとはチーム編成をかえて同じ台本をやったりしたのですが・・・

再度行ったくじ引きで・・・

またこのペアが誕生し・・・
(ちなみに台本は犬と猫)


IMG_9055.JPG

次に行ったくじ引きで・・・

IMG_9075.JPG
再び自分たちを引いてしまうというもってる二人組。

IMG_9068.JPG昨年の本番直前にどこのシーンから稽古するかを
くじ引きで決めたことがあるのですが、
いろんな人に引いてもらっても、なぜかくじを引いた人が出てくる
シーンをやることになる・・・という不思議現象があったのですが、
その再現かと思ってしまいました・・・

おしまい













2月8日は久々の基礎練習⑤寸劇練習編

2015年2月10日 15:59

やー、一日の稽古でなんで5編も記事をあげているのだろうか・・?

というわけでいよいよ寸劇です。

寸劇とは・・・

「寸」:もともとは長さの単位であるが「短い」とか「少し」とかいう意味につかわれている

の「劇」ということで「短い劇」という感じです。

今日はこの練習にために3編の短編を書きおろしてきましたー。

本当は人数的にあと1編書くべきだったのですがなんせ当日に書くもので・・・

あと1作は過去に書いた練習台本を使いました!!


配役はくじ引きで決めて、さっそくまずは初見で読みです。

チーム①はあきちゃんともっちゃんです!

IMG_8979.JPG
台本を読むのは久しぶりというもっちゃんと、
演技の腕がメキメキあがりつつあるあきちゃんです。

チーム②はおぎーとよこっちです


IMG_8986.JPG
ベテラン男優と新人男優のペア。
楽しみです♪

チーム③はあっちゃんと、見学さん!


IMG_8990.JPG
チーム④はみぽりんとヤスです
 (最初の読みの時はまだヤスが到着してなかったので写真はみぽりんだけですが・・・)

IMG_8991.JPG
初見での読みが終わったら各チームごと練習にはいります。
それぞれの台本に演出意図があるのでまずはそれを説明して・・・


IMG_9002.JPG
40分後に発表会をするのでそれぞれに稽古をしてもらいます。



演出もやる先輩から熱い指導を受けるオギー↓

IMG_9004.JPG真剣に打ち合わせをするヤスとみぽりん↓

IMG_9007.JPG
初めての場所で芝居に取り組む見学さんとあっちゃん↓

IMG_9009.JPG
そしてあきちゃんともっちゃんのチームは・・・

IMG_9012.JPGあ、先に休憩をするみたいですね! ↑


そして40分後の発表のじかーん!

まずはじゃんけんで順番を決めて・・・


IMG_9013.JPG
いよいよ発表です!

発表編に続く・・・

(えーまたぁ???)






2月8日は久々の基礎練習④早口言葉といつもの発声編

2015年2月10日 15:27

さてさてしつこく2月8日の稽古です。

次は「早口言葉ー面白編」です。

いろいろある早口言葉の中から私が「これ変なの♪」
とおもったものを「面白編」としています。

今日の遠方からのお客様が早口言葉は苦手だというので特別に取り入れてみました。

しかし・・・

あんまりちゃんと稽古内容を吟味していなかったので
いまいち盛り上がらず・・・

ルールは2班に分かれて、一人ずつ早口言葉を言っていき、
どちらがつっかからずにたくさん言えるか・・・というゲーム形式だったのですが
あんまり盛り上がらなかったのですぐに終了・・・

写真もこれだけしかないのでこちらからどんなものだったのか想像してくださいね↓


IMG_8968.JPG
こんどはもうちょっと練習内容を考えてこようっと!

というわけでさっさと早口言葉を終えて、このあとの
寸劇用に再度発声練習です。

いつものメニューってやつをやったんですが・・・

すっかり発声を忘れているオギーに男性役者と男性スタッフからの姿勢指導が入りましたよ。


IMG_8970.JPG
声を出すには空気の通り道をいかに広く強く確保するかが大事になります。

発声のときには常に姿勢を意識したいですね。

いよいよ寸劇編につづ



2月8日は久々の基礎練習!③芝居はリズム編

2015年2月10日 13:29

ふたたび2月8日の続きです。

私が稽古日誌書くと真面目に書いちゃうので長くなるのよね・・・

ま、いっか。

というわけで次はリズム稽古です。

基礎練習期間なのでいろんなメニューをやっていきますよ。

リズムというのは一見芝居に関係ないように見えますが
実はとても大事ですよね。

芝居全体のテンポはもちろん、一つ一つのセリフのタイミングなどは
すべてリズムかなーって私は思っています。

なのでしっかり鍛えたいですね~

どんなにきつい稽古かというと・・・



IMG_8920.JPG
こんな感じです。


とてもきつい練習のようですね・・・。

実際には何をしているかというと・・・

順番に数字を言っているだけです。

この日は9人が稽古に参加していたので、
1~9まで自分の数字を割り振られれて

順番になったらリズムに合わせてそれを言うだけ。

9まで言ったら次は11です。

簡単でしょ。


と、おもいきや結構難しい。

立ち止まって言うだけでも難しいのに、うろうろ歩きながら言っていきます。

テンポもだんだん早くなり難しくなっていきます。

ちょっとでも違うことを考えるとすぐに遅れてしまうのでかなり集中力が必要です。

とくにもっちゃんは、ミニもっちゃんと一緒なので
よく気を惹かれてしまうようです。↓



IMG_8924.JPGのサムネール画像いい感じにみんなが数が解らなくなったところで、次は山の手線ゲームです。

これもいいリズム練習になるんですよ~。

お題は食べ物(自分が食べられるものならなんでもOK)です。

簡単なようで難しいんですよ・・・。


IMG_8931.JPGのサムネール画像あっちゃんはこの冷静な顔でいかに長い食べ物名をいうか考え中↑

私(山中)はあっちゃんの次だったので、あっちゃんの言葉をちゃんと
聞いてしまうとつっかえるので極力聞かないようにしていました。
(あたまが真っ白になっちゃうので)
うっかり聞いちゃった時には毎回「ごはん」でごまかしてました・・・
(てへ)




IMG_8936.JPGミニもっちゃんはさっきから大人が手拍子をしてるので
テンションマックスではしゃぎ中↑

そして・・・



この練習の重要人物(要注意人物)はこちら↓


IMG_8933.JPG
オギーです。

食べ物というお題なのに、なぜかオギーは

「トカゲ」

とか

「イタチ」

とか言いそうになって止まります。

不思議・・・。

きっとオギーには食べ物なんでしょうね
(そんなことはないと思う)




次は盛り上がらなかった、早口言葉編へつづく!













2月8日は久々の基礎練習!②発声・アーキュレーション編

2015年2月10日 13:02

2月8日の稽古の続きでーす!

充分に体を伸ばしたら、続いて発声練習です。

まずは久々にみんなの声の出具合を確認!

一人ずつ「アのロング」をやります。

これはちょっと緊張ですね。


IMG_8912.JPG
もちろんこの方もやらされちゃいました↓

IMG_8906.JPG遊びに来ただけでもいろいろやらされてしまう恐ろしい劇団です。

(本人いわく、
「そうだろうとおもってた。だってジンバだもん」
だそうな・・・)

せっかくだからやったほうがいいと思うもん!





のあとは、アメンボをつかったアーキュレーションの練習です。

アーキュレーション(歯切れの良さとか)というと
「外郎売」で練習するのがメジャーなようですが、
私は個人的にあんまり「外郎売」がすきではありません。
もっぱら「アメンボ」をつかっての練習です

リーダー(順番で回ってくる)「アメンボ赤いなあいうえお」
全員 「アメンボ赤いなあいうえお」

リーダー 「うきもにこえびもおよいでる」
全員「うきもにこえびもおよいでる」

といった感じで最後までやったあとは、歯切れのよさの特訓のために
区切っていう練習です。

「あめ!んぼ!あか!いな!あい!うえ!お!」
といったかんじ。

ここで「あめ~、んぼ~」とならないように注意します。

IMG_8916.JPG
久々のもっちゃんも頑張ってくれています。

そしてさらに難しくなっていきます。

つぎは・・・

「アメンボ!あかいな!あいうえ!お!」

と区切ります。

これもしっかりと歯切れよく言えるように練習します。

発声というのは「息の使い方、呼吸法」が大事ですよね。
自分の声の出しかた、息の使い方と同時に体の筋肉の使い方を理解することで
セリフに生きてくるとおもっています。

こういった稽古は芝居に直結すると私は思っていますので、できるだけ
稽古に取り入れるようにしていま~す。


IMG_8918.JPG
見学さんも、芝居経験2年目に突入のオギーも頑張ってます。

ちなみに見学さんには最初に

①本当に見てるだけ
②一緒にやっちゃおう!

のどちらがいいかを聞いておりますので、見たいだけなのにやらされるの~??
という心配はいらないですよ。

さあ、次は少し体をうごかしましょう!!

つづく




2月8日は久々の基礎練習!in勤労福祉センター① 準備体操編

2015年2月10日 10:38

お久しぶりです!

稽古も久々ですが、私(山中)が稽古日誌を書くのも久々です!

私たちは公演の合間の時期には基礎練習をみっちりやっています。

一瞬関係ないような稽古も本番にとても役立つ技術となります。
日々の鍛錬が大事なんですよ。

そんな基礎練習の様子をご紹介します!

その前に・・・今日はお客様がお二人きてくれましたー。

見学さんと
・・・
IMG_8948.JPG

昔ジンバにいた仲間の一人で、今日はわざわざ遠方から来てくれた
元演出兼脚本家兼俳優の大物・・


IMG_8938.JPGあ、間違えた!!

彼女(ミニもっちゃん)も確かにジンバの舞台に出たとはありますが・・・


IMG_8987.JPGこちらが本物のお客様です。

お仕事で近くに来たので遊びにきてくれました。

というわけで・・・稽古開始です!!


今日はストレッチリーダーが遅刻なのでいつものラジオ体操です。

IMG_8898.JPG
いつもの・・・なんですがミニもっちゃん嬢には初めてのラジオ体操でした!



普段はあんまり体を動かさないことも多いので、準備体操はとても大事です。

ラジオ体操で準備運動するときは、「第一」でなまった体を伸ばし、「第2」で
体をしっかりあっためてから稽古をすることにしています。


IMG_8897.JPG
DVDをお手本にしてしっかり体を伸ばします。

しかし・・・みぽりんはさすが体が柔らかいね~

しっかり体を伸ばしたら~発声編につづく♪

















お誕生日のウラガワの話

2015年2月 8日 16:23

みなさま明けまして七草がゆからの鬼は~外(色々混ぜてみました)。
いかがお過ごしでしょうか。
私は人生初胃カメラを飲んで二度と飲むまいと誓った2015です。



続きを読む: お誕生日のウラガワの話

2015年稽古始め

2015年2月 5日 11:09

稽古に手料理の弁当を持っていくと、他のメンバーに狙われてしまうN田です。
ベビーチーズにベーコンを巻いて天ぷら粉でふわっと揚げた体に悪そうな食べ物が最高でした。





もう2月になってしまいましたがみなさま今年もよろしくお願いいたします。










どうやら今年も公演をやるらしいです!(年明け最初の稽古で決定)









さてさて、年明け最初の稽古は「今年どーするー?」という割と真剣な会でした。
ジンバ恒例のオフシーズンが終わると、次回公演や次の一年間の活動をどのようにするか真剣に議論する会がおこなわれます。
この日に集まれたメンバーだけでジンバ2015について話し合いました。





真剣に議論中
IMG_8814.JPG






真剣に議論中
IMG_8818.JPG





真剣に議論中
IMG_8815.JPG






そんなこんなで、今年は今の段階では秋ぐらいを目標に公演を考えていますが会場の予約などの問題で変更されるかもしれません。
いつ次回公演の詳細を発表出来るかわからないので、このジンバWebサイトを要チェックです。





今は制限していますが、そのうちKSB(稽古写真でボケて:稽古の写真に舞台監督のN田が勝手に台詞をつける雅あふれる日本の心)もやりますから、要チェックです!!!
(この時期は新たにジンバで演劇をやってみたいと思う方が多い時期なのであまり内輪ネタっぽくならないようにコアなネタは日を改めます)




そして、今の時期は基礎練習や次回公演の準備をこれからはじめる公演と公演の間の時期なので「演劇やってみたいなー」とか「昔やってたんだけれどまた楽しくやりたくてー」なんて方にとっては最高の時期です。
見学はいつでもOKなのでこのジンバサイトのお問い合わせから連絡してください(この日誌を書いているN田が返信させてもらいます)。




この日は1月生まれのお誕生会もやりました!!

ふかみん、おぎー、王子、誕生日おめでとう!!






IMG_8802.JPG



王子...どうしたの?その目。
ふかみんが明るくきまってるのにオギー...。
王子の後ろにいる親方様は王子が4歳の4を指で作れないので急きょ撮影に参加しました。






完全に「休みの日の自宅」みたいな人もいますがお誕生会兼お昼ご飯なので、ある意味「自宅」。

IMG_8751.JPG



立ち食いあり。

IMG_8756.JPG

王子にプレゼント授与会あり。


IMG_8743.JPG



育児トレーニングあり。

IMG_8763.JPG






相変わらず自由すぎるメンバー達です。





久々なので基礎練習もがんばりました。





稽古して...。

IMG_8810.JPG


休んで...。
IMG_8828.JPG

稽古して...。(パントマイムがこの表情レベルで伝わらないって、なんというコミュニケーション能力)


IMG_8813.JPG



殺気をチャージ!


IMG_8809.JPG





たっぷり食べて元気いっぱい!!


IMG_8805.JPGIMG_8806.JPG



2月からいよいよ今年のジンバも本格始動です!!!