千葉 劇団 団員募集 浦安 東京 演劇 ワークショップ



2019年9月アーカイブ

9月8日稽古 写真編

2019年9月16日 15:37

こんにちわ。

リアルタイムでカコが稽古日誌を書いてくれているのに1週間後に写真を上げるという反応の遅い山中です

まけずに今回も写真を中心に稽古の稽古日誌をあげていきますよ


まずはいつものストレッチ

「例の人」こと「カコ」が今日はストレッチリーダーです。
IMG_7006.jpg

↑なぜかカメラ目線ですね。

こういう書き出しで稽古日誌を書くことがばれてたのかしら??

IMG_7013.jpg

↑今日は前回も参加してくれた見学さんがおひとり参加してくださいました。

一緒にストレッチからやっていきます。

(お顔はアクアクで隠させていただいています)

IMG_7012.jpg

↑あきちゃん、のっちさん、必死です。

IMG_7014.jpg

↑この二人はどっちかが向きをまちがっているんだと思いますが、
なんだかハート形ができそうでかわいいですね


さてここで突然ですが問題です。


下の写真は誰と誰でしょう。
IMG_7015.jpg


ヒントは・・・体がある程度柔らかくないとこのようなことにはなりません。



答えは・・・覚えていたら最後に乗せますね。


ストレッチ後はいつも通りの発声です。

いつもおんなじ流れですがこれが大事なんですよね。

IMG_7021.jpg


しかし・・・発声中なのになんで例の人はこんなに偉そうなんですかね↑


IMG_7023.jpg

みんな真剣ですよ!!


そして・・・

かこが書いてくれた通り、今日は3部構成の稽古の日。

1時間目は「長セリフ」です。

そのためにいっぱい長セリフを書いてきたのですが、
いつものとおり、稽古直前まで書いてたもんで台本がバラバラ

ちょっと整理しますね

IMG_7032.jpg


というわけで、私が台本を整理してる間の場をつないでとみぽんにお願いしたところ・・・

かこの稽古日誌にもあった、

IMG_7026.jpg

↑このような事態になったわけです。


ちなみに・・・

カコはというと・・・

IMG_7029.jpg

↑なんか食べてますね。

おいしそうに食べてますね。

休憩時間じゃないのに食べてますね。

自分の稽古日誌には一言も書いてなかったですね。

確信犯ですね。


というわけで無事に台本の整理が終わり(実は一枚見つからなかったのですが)
稽古にはります。

まずは練習台本から。

最初に長台詞があり、そのあとに二人の掛け合いが続きます。

先に掛け合い部分だけを代表してママとみぽりんにやってもらいました。

IMG_7035.jpg


これはある惑星にたどり着いた隊長と隊員の会話。

そこにはその星の生命体が存在していてその生命体に関する

会話をしているのですが、最初の長セリフによるその生命体の

説明がないと会話がまったく理解できません。


というわけで・・・

二人の掛け合いを、聞いている側がむりなく二人の会話を理解できるように

工夫をしながら長台詞を読んでいきます。

最初はみんなにいろいろ意見をいってもらって、それからそれぞれ

思ったように読んでもらいます。

IMG_7040.jpg

それに対してみんなながまた意見していきます。

IMG_7036.jpg

↑やっぱり偉そうな人がいますね

IMG_7044.jpg


みんな意見していくわけですから、最後の人はちょとプレッシャー

がかかります。

今回の最後の人は・・・

IMG_7042.jpg

↑あきちゃんでした。

最後まで独自の工夫が加わっていい感じでしたよ!

ちなみに・・・みぽりんが勝手にその生命体に名前を付けていました。

実は手足をもたず、移動は風に乗ってという設定だったので

「ペラペラ」

という生命体で、

形は・・・
IMG_7090.jpg

↑こういうのらしいです。

重力のない星なのかしら・・・。


さてさて・・・


思ったより時間がかかりましたが、ここからが本番。

全員違う台本(実は一枚なくしたのでふかみんだけ誰かと一緒です)で

長台詞を読んでもらって、終わった後に聞いている人に内容について質問していくというもの。

台本を読む人は質問内容があらかじめわかっているので

そこをみんなの記憶にとどめるように工夫して読んでほしいなという稽古。

IMG_7065.jpg

↑最近、基礎練習に参加するとセリフを読まされる照明さんのふかみんがトップバッター。

お医者さんの長台詞でした。


IMG_7078.jpg

↑カコは学校の先生のセリフ

IMG_7082.jpg

↑はーちんはバスガイド

ほかにもみぽりんは会社員の会議(前に本公演でそういう長セリフやった)

など、なんとなくみんな自分のキャラにあった台本が回ってきたみたいです

誰が何をやるかはくじ引きだったんだけどな・・・


というわけでやっと1時間目が終了。

長台詞の回、なかなか面白かったからまたやろうっと。



そして2時間目はパントマイム。

あ、ちなみにパントマイムといっても

「壁」

とか

「ガラス」

とかを表現するようなパントマイムではなくシチュエーションを表現するものです。

カコがお題を考えてきてくれました。

一つ目は「自分の部屋で勉強をして出ていく」というもの。

みんなそれぞれ思ったようにやっていきます。

IMG_7094.jpg

↑勉強してますね

IMG_7097.jpg

↑私はハチマキしてみました。


むずかしいのは「自分の部屋」を表現すること。

勉強だけならどこでもできるけど

場所の指定があったのでそれを表現していくのが難しいですね。



次のお題は
旅行している人が目的の土地について、目的の場所まで行くまで」
というもの。

IMG_7132.jpg

↑これは旅行先で実際に体験したトラブルを表現してくれています。

なんかやばそうですね。

IMG_7143.jpg

↑道聞いてそうですね。

IMG_7166.jpg

↑なんだかエキサイトしてます。

ど、どうしたんでしょうか??



みんな自分の実体験などをもとにいろいろ表現してくれました。

大事なのは「旅先で」という指定があることかなと思います。

ただ道をあるいてるのではなく「旅先感」を出すのにいろいろ工夫があるといいですね。


これもまたやりたいですね。



そして忙しい3時間目はミニ台本で戯曲です。

今回は8人参加してくれているのですが、チーム分けをせず、

8人でやる台本を書いてみました。


配役はまたしてもくじ引き。


まずは読みです。

IMG_7231.jpg

IMG_7233.jpg


今回はいろいろ頑張りすぎてあんまり時間がなかったので

すぐに立っての稽古です。

動きまではつける時間がなかったのですが・・・・

IMG_7246.jpg

IMG_7272.jpg

やりはじめるとなんとなく動いちゃうよね。

基礎練習期間中も1稽古に一つはお芝居を作っていきたいと思っています。

やっぱり積み重ねだもんね。

あ、ということは毎回台本書くってことか。

が、がんばろ。

IMG_7301.jpg

IMG_7290.jpg


さて次回はどんな稽古になるかな!

お楽しみに!!


***クイズの答え****

覚えていました。

答えです。

IMG_7016.jpg

IMG_7017.jpgのサムネール画像

みぽりんとカコでした。

体柔らかくないとこれは無理ーーーー




9月8日~今日は三部構成~

2019年9月 9日 10:16

みなさまこんにちは。
前から舞台監督に「例の人」と稽古日記に書かれていましたが、
とうとう前回の稽古日記で演出にも「例の人」と書かれるようになりました、カコです。

私、名前を言っちゃいけない例のあの人なんでしょうか。


続きを読む: 9月8日~今日は三部構成~